龍源寺

開創八百年の歴史を持つ
鈴鹿市白子の禅寺

近鉄白子駅より歩いて四分

交通の利便性が良い
閑静な住宅地にあります

永代供養墓

お寺が責任を持って永代に渡り
ご供養・管理するお墓をご提供いたします

お知らせ

2025.04.16 2025.04.15 2025.04.16

永代供養墓 更新

ホームページリニューアルに伴い、永代供養墓ページの内容を更新致しました。 永代墓供養墓ページへ

最新のお知らせ

お知らせ一覧

龍源寺のホームページへ
ようこそ

ご挨拶

龍源寺は、鈴鹿サーキットで有名な
鈴鹿市の玄関口、近鉄白子駅東口より
徒歩四分の禅宗の寺院です。

町中に佇む禅の世界

境内には平安時代からの歴史を偲ばせる、仏像・史跡などの数多くの文化遺産がございます。
また、整備された山門・本堂・地蔵堂・鐘楼堂が建ち並び、枯山水の石庭が迎えてくれます。
京都の寺院にも通じるものを感じて頂けるであろう荘厳な趣と静寂さは、禅の教えを無言で与えてくれる空間です。
宗旨・宗派問わず門戸を広く開き、どなたでも気楽にお参りしていただき、心の安らぎを得ていただけるよう、日々心がけている寺であります。
先祖供養、水子供養等、各種お参りも随時受け付けており、境内墓地には、永代にわたり寺が責任を持って管理・供養する「永代供養墓」もございます。
安らぎを得たい方、お墓・葬儀でお困りの方、何かでお悩み相談のある方。
どうぞご安心して門をおくぐり下さい。
信頼ある歴史のあるお寺がお受け致します。

龍源寺について

沿革

龍源寺の歴史や、ゆかりのある人物について紹介いたします

歴史・人物

龍源寺にお祀りしております仏像、及び所蔵する寺宝をご紹介いたします。

仏像・寺宝

現在の境内にございます種々の建造物や、禅の心を表す枯山水をはじめとする当寺の庭園、平安時代からの伝承が残る青葉の竹林をご紹介いたします。

建造物・庭園

時代に合ったお墓の形

永代墓

龍源寺では、責任を持って永代に渡りご供養・管理するお墓、
「永代供養墓」をご提供いたします。

永代供養 合同・個別・夫婦墓

従来の家単位で維持してきたお墓に代わり、お寺が責任を持って永代に渡りご供養・管理するお墓、「永代供養墓」です。
合同墓・個別墓・夫婦墓と、それぞれの生活に合わせたお墓がございます。

永代供養墓